西城川 2002シーズン

2002/8/31

今日は、県内最終日です。午前中の神之瀬川に続き西城川方面も探って見ました。こちらは午後からのせいか人影もなく、意外に静かな雰囲気です。
一番の本命場所を探っていきます。ここも超渇水状態で流石に春先ほどの反応はありませんが、程なくヤマメをキャッチ。その後、程ほどサイズがバタバタっと釣れてきて一安心、なんとか今日の格好がついたかな。でも、ここも強風が吹き荒れ釣れない区間もあったりして、やっぱりシーズン最終日・・ここもまた来年を楽しみに後にします。


2002/4/27

神之瀬川で偶然会ったFuruさんと一緒に午後から先日良かった場所に入ります。早々にチビヤマメが出ましたが、後が続かない。。案内しときながら、まずいなーって思っているとFuruさんが、良型ゴギをキャッチ!やれやれ(笑)。

この後は、そこそこにヤマメの反応があって結構楽しめそうです。後はFuruさんに任せ、私はほかの気になる場所へ移動します。・・が、今日は世間では連休の始まりです。こちらの山間部では恐怖の田植ウィーク、代掻きの戻り水で下流部はカフェ・オレ色、場所換え失敗・・時間も中途半端になったので早々に退散です。


2002/4/13

今日は、午前中は神之瀬川を探っての釣行です。最初に入った谷では、どうも気になるコンクリ護岸区間を探ってみます。午後からは相変わらず風はありますが、幾らか日も差してきてすこしは状況がマシな感じです。
すぐに6寸程のヤマメが数尾出ました。ここはイケそうです。。程なく8寸アップのヤマメをキャッチ。

良型を見たところで本命場所に移動します。流石にここは朝からの入渓者が多かったのでしょう、適当にチェックを入れてもどこも反応が渋いです。車中からライズなどないか念入りに見ていくと、なんとか流れに定位している魚影を見つけ、そこの前後を探りなんとか型を見ます。すこし本流筋を探ろうと見てみましたが、なぜだか濁りが入っていたので本日終了。まだまだ不安定な天候でイマイチの一日でした。


2002/4/3

今日は、仕事の年度始めのどさくさに紛れ、休暇を取って渓流釣行です。相変わらず今年も4/1解禁だった西城川方面に行ってみました。今日は珍しく帰宅時間のフリー許可が出ているので、夕方一杯まで釣りが可能です。朝一に本流のライズポイントの様子をみましたが、特に気になる様子もないので定番の支流筋に入ってみると・・・ゲッ、平日なのにフライの人がいる。(人のこと言えませんが・・・笑)
私も早々に入渓場所を定め釣り始めると、直ぐにドライで7寸程のヤマメをキャッチ。今年も相変わらず好調な気配です。落ち着いて川面を見やると小型のカゲロウやら何やら(私、水棲昆虫に弱いんです。。)結構飛んでます。適当にサイズだけ意識して#16のエルクカディスで叩いていくと、ここぞと思う開きでは大体反応があります。サイズはどれも6寸前後のヤマメで、これからの成長を期待しながらせっせとC&Rを繰り返します。。

幾らか釣り進むと幾らか7寸サイズも混じり出しました。しかし、まだここは解禁3日目と言うのにフライを見てUターンする奴が居るのはどう言うことなんでしょう?3日目でこのIQだと先が思いやられるか?(笑) しかし、ここのことだから今の時期に良型はいないと油断していたら、ヌボーッと目測8寸アップのヤマメが浮いてきてフライを咥えたような、そうでないような・・・。聞き合わせ気味にロッドを立てたけど抵抗感なし。。再度期待しながら間合いを十分に取って流してみたけど、もう二度と姿を見せず・・。まあ、梅雨入り前に尺アップが期待できそうな事が分かっただけで収穫としましょう。(ちょい負け惜しみ・・・笑)
順調に釣り進んで午後は他の沢筋も探ろうとあちこち見て回りましたが、正午を過ぎると強風が吹き始め、風も冷たくなって、北の空がかなり怪しい色になりました。そのうち軽く時雨れてきてしまい、この天気ではイブニングまで粘る意味はなさそうなので早めに帰路につきました。


戻る  快釣案内トップ