2000.12月


釣りと車の運転と×××



さて、この考察集コーナー最初何から始めようかといろいろ思い浮かぶものはあるのですが、
どうもまとまりがつかない・・・。

まずは、最初の取っ掛りとしてこんなもんはどうでしょう・・・。


「釣りと車の運転と×××。これを下手だと言われて傷つかない男はいない。」

往年の愛車 UBS55CK

これ、先ごろの雑誌「フライロッダーズ」の記事にありました。

ふーん、そんなこと言うんだ。でもなんとなく分からんでもないかな。
(×××が気になる方、雑誌を見てください、ウフ・・・。ちなみに2000年11月号「40歳の初体験」です。)

これ読んで、ふと考えました。

そういえば、私の釣り仲間で車の運転が上手い人は、釣りも上手い人が多いよな・・・。

ミサゴの住んでるところからだと渓流は大体2時間前後のドライブが必要です。
それも、高速ではなく一般路、以前に比べると改良され走りやすくなりましたが、
そこそこのアベレージで走れるようになった分、
今度はドライバーのペースの差が気になるようになりました。

よくありませんか?誰かの車に同乗して行く時など、快釣・・もとい快調なペースの人がいる一方、

「こりゃー、もうチョット踏まんかい!ライズが終わっちまうがな!」

ってな人がいませんか・・・。



検証・その1

元・ラリードライバー氏

その体型に似合わず(失礼)、車にかけては玄人ですから走らせると当然速い、速過ぎる。
このひとの車で行くと30分は早く川につきます、しかも安全に・・・。
FFをしますが、キャスティングなんかは全然気にしないタイプです。
最近は、あまり川に行けてないようですが、行けば確実に結果を出します。


検証・その2

ミサゴのFF師匠

私がFFを始めた頃には、もうFFをしていた一回り以上先輩のひとです。
FFの方の腕は当然として、車の運転も快速です。


検証・その3

近所の釣り師匠

ミサゴがFF以外の釣りの手解きを受けているひとです。
渓流、アユ、磯とオールラウンドな釣り師で、このひとの魚を探す能力、
新しい場所の開拓能力は眼を見張るものがあります。
どうも若い頃、この方も競技運転の経験があるようですが、
今は全くジェントルでスムーズな運転、速くは無いけど、遅くもない。
いわばストレスを感じない快適運転です。


検証・その4

釣友A君

素人なのにバカッ速、その分リスキーで今までに数台廃車の前科あり。
こう言うのを上手いと言って良いのかわかんないけど・・・。
FF以外にバス釣りもする彼は、ここ一番での大物ゲッター。
この夏にも、39cmの大イワナをゲット・・・。
だが・・・その帰り急な豪雨により、一晩をその溪でビバーグしたのでした。
釣りをするのもリスキーな彼です。



ちょっとミサゴなりに考えましたが、

釣りと車の運転ってベースの部分は意外と似てるんじゃないでしょうか?

どちらも、刻々と変わる多様な周りの状況に対し
自分自身の知識や経験・技術、プラス・アルファのインスピレーションを使い、
それらに素早く対応していく。

そして、それらのレベルの高さ、バランス具合によって
上手、下手やその人の個性が出てくるような・・・。

そんな風に考えると意外と釣りと車の運転には、似たような資質が必要なのでは?

開高 健 風に一言

「釣りが上手になりたければ、車の運転を覚えなさい。」

なんちゃって。



戻る 快釣案内トップ